以前はいろいろ工夫して、PC画面とスマホ画面のどっちをメインにしようかと悩んだものです。一番の悩みは画像をどの大きさで統一するかでした。
古い画像は大体が「4:3」、最近の画像は「16:9」が主流になってきています。なので混在するときなどはどの大きさにしたらいいか迷います。
そこで、今回はPC画面もスマホ画面も気にしないで済む画像のサイズを考えました。最近のInstagramやインスタントカメラは正方形「1:1」が主流なのでこれに決めます。
元々取るときにサイズとして「1:1」で取ればいいのでしょうが、意外と変な構図になってたりするので大きく撮っておいて切り取ったほうが意外と綺麗にできるので、最初は「16:9」とか普通のスマホサイズ画面で撮っておきます。
Windows Live フォトギャラリー
上記の写真のようにアングルが少し傾いてしまうこともあるので、私は無料のソフト「Windows Live フォトギャラリー」で編集してから正方形に切り取ります。
画像をクリックしてフォトギャラリーを立ち上げて「編集、整理、または共有」を選択。画像の一覧が出てくるので必要な画像を選択し、一度「自動調整」をしてから、「トリミング」⇒「縦横比」⇒「正方形」を選択して、再度「トリミング」で適用を選択します。これで画像が正方形になります。最後に右上の「ファイルを閉じる」でサイズ変更の処理が終了します。
このソフトはあまり取扱説明書がないので便利なのですが慣れるまでは大変です。
縮小専用。
窓の杜ライブラリから「縮小専用。」というソフトをダウンロードして画像を「320×320」に最近では統一して使うようにしています。使い方は簡単なソフトなので立ち上げれば誰でもわかると思います。
ソフトをダウンロードしてインストールするのが嫌な人は「画像を縮小する!」というHPでも簡単に出来ます。画像データは1時間ぐらいで自動消去されるようです。
ブログに貼り付け
正方形の画像を連続して張り付けるとPC画面では横一列に、スマホ画面だと一枚ずつ自動改行されて、たぶん、表示されます。貼り付け後、表示サイズは「小」を選択。
PC画面だと横長の画像のほうが、一目で沢山の画像が飛び込んできて見栄えがいいし、スマホ画面だと小さくなってしまうので1枚1枚スクロールで表示したほうが良いかなと私は考えています。
320サイズにした理由はスマホのブラウザ画面が大体「320」前後なのでそれに合わせています。もちろん、スマホの解像度の物理サイズはもっと大きいですが...