1年間、続けてわかった人気が出やすいブログ記事

ブログの訪問者数を増やすにはSNSなどで宣伝しない限り、検索エンジンに探して貰わないと簡単には増えません。ブログが日本語なので女性が良く使うYahooや一般的なgoogleが重要になります。




良くSEO(Search Engine Optimization)対策と言われるのはこの検索エンジンに探してもらうための最適化のことですが、日本では「Yahoo検索」もGoogleの検索エンジンを使っているのでGoogleのSEO対策が重要になります。





でも、対策と言ってもいつも進化してしているので効果的な定石は余り見当たりません。内容でがんばるしか~~~(笑)

1年間の実績


と言うことで、私のブログ1年分でどういう内容が訪問者数が多いかを分析してみました。ほぼ同時にブログ3種類を立ち上げて開始しました。3種類にした理由はブログ毎にカテゴリと言うか、リストが増えすぎないようにしたり、内容毎に雰囲気を変えたかったからです。勿論、3種類は記事毎にリンクを張ったりしています。

2週間ほどは検索しても自分のブログは出てきませんでしたが、それ以降は徐々にですが、ヒットするようになりました。最初の2ヶ月ぐらいは記事数も少なかったため全部で「数件/day」しかアクセスはありませんでした。約1年で記事総数が200件程度の現在は全部でブログまとめてですが「数十件/day」ほどに成長しました(笑)

ではどんな記事がアクセスされやすいか調べて見ましょう。
記事後の ( ) 内の数字はアクセス数です。


マニュアル本系


詳しいマニュアル等がなく苦労した体験や手順書などの記事は安定してアクセス数が伸びています。

Alcatel IDOL3 をandroid6にアップデートして約6ヶ月間の使用感』 (827)
Blogger用Vaster2を簡単にカスタマイズしてみる』 (180)

スマホ情報系は、やはり情報が余りないようで他の記事も同様に軽く100アクセスを超える記事がずいぶんあります。




観光系


観光や旅行などは素敵なブログが一杯あるので、なかなかアクセス数は増えませんが個性的な場所の訪問記事は意外と読んでくれます。

新神戸駅からスタバの神戸北野異人館店を目指して』 (206)
羽田空港から国立新美術館へ』 (91)

旅関連の記事は数十件程度と極端にアクセスが伸びることはないようです。他のブログ見ると素敵な写真や凄い情報を記事にしている人が一杯いますから、なかなか検索で上位にはなれないのでしょう。


修理などのDIY系


総数としては余りアクセスは多くないのですが、ジワジワと増えるのが修理体験の記事でみんなも困って検索してくるようです。当初はアクセスがほとんど無いのに、いつの間にか読まれるのがノウハウ記事という感じです。

スーツケースのキャスター修理はホームセンターに行って...』 (182)
オムロン体重計の液晶の文字欠けを修理してみたが失敗!』 (104)

観光系の記事よりはアクセス数は確実に増えています。私自身、修理するときにネットで調べるとほとんどブログ系が内容的に役に立ってますからね~~。



分析した感想


分析してわかったことは、当たり前ですが、自分しか知らない体験を具体的に書かないとなかなか読んでもらえません。
また、現実的な話をすると旅行などの記事は皆が書いているので検索で上位には表示されることは素人のブログでは至難の業です。

試しに自分の記事が、どういうキーワードで検索されるか見てみましょう。一般的なキーワードではほとんど表示されないのがわかります、特に旅行関連では(涙)

数件/dayのときに、一度だけSNSで知らせてみたら瞬間的には数十件に増えました。しかし、SNSなどで拡散させても直ぐに元のレベルに戻ってしまうので地道に進むのが一番のようです!

ブログを頑張って書き続けた結果、1年半後には記事総数が約500件ほどになりました。現在のアクセス数は「100件/day」程度まで増えてきました。また、最高のアクセス数を誇る記事は2000アクセスを超えています。