ドコモの無料「d Wi-Fi」の登録と、その後の使用感

 いまだにドコモのガラケーを使っているので、今まで「docomo Wi-Fi」を使っていなかったが、「d Wi-Fi」になってdocomoスマホ契約外でも無料で使えるようになったので申し込みをしてみた。

勿論、すでに「dアカウント」は取得済みなので簡単に使えると思ったけど、案の定、よくわからないことが起きた(笑)

私はドコモ回線はあるけど、ドコモのスマホを使ってないのでホームページ『dメニュー』からログインして、dメニューのなかにある「d Wi-Fi」の項目から申込みをすれば登録完了するらしい。なぜ「らしい」と書いたかというと、私はandroidアプリの「dアカウント設定」アプリで設定してしまったから上記のプロセスはつかってない。

設定後のパスワードなどは『d Wi-Fi設定』サイトでも確認できます。


元々、私はスマホのdocomoユーザーではないので「dアカウント設定」アプリを立ち上げると最初、「d Wi-Fi」の項目が出てきませんでした。一番下のメニューにあった「その他の機能」をクリックして設定が出てきた気がします。一度設定すると最初の画面にも「d Wi-Fi」が出てきました。


d Wi-Fiが出てきたのでクリックしてみると以下の画面のようになります。

私の場合、ガラケーですがdocomoユーザーなので0001docomoになってます。

その後、街中に出て設定をSSID「0000docomo」を選択して最初のログインをしましたが、最初はJRのホームで試してみましたがAPが混み過ぎていてNG、2回目はファミリーマートの外でログイン、ここも最初はダメでした。しかし、何回か試していると「d Wi-Fi」のログイン画面が出てきてやっとアクセスができるっと思ったのですが、パスワードが違いますと出てダメでした。

最初、パスワードが合ってるのになぜかわかりませんでしたが、設定画面で確認してみるとパスワードの文字数が5~7と制限されているためだとわかりました。

パスワード設定画面には文字制限は書かれていましたが、たまたま8文字で設定してしまったために自動的に最後の文字が削られていました。入力時に警告が出ないので文字数がオーバーしていたのに気づきませんでした(笑)


現在「dアカウント設定」アプリがどう働いてるかわかりませんが、この状態で「d Wi-Fi」のアクセスポイントに入ると、自動的に「d Wi-Fi」接続画面が出てきます。接続をOKするとパスワードは求められないでそのまま、WiFi接続になります。


その後、ドコモから「d Wi-Fi利用申込書」の控えが郵送で送られてきました。

内容はドコモの携帯番号(ガラケー)と0000docomo、0001docomoに関するセキュリティーコードとd Wi-FiのユーザーIDに関する説明が書かれていました。

私のようにガラケーのdocomoユーザー、スマホは格安SIMユーザーという使い方はドコモからすると特別なようで、どれが正解なのかよくわかりません。取りあえず街中で繋がっているので深く考えないようにします(笑)